アコギのお話。

気づいたら日曜の夜になってました。

 

何かのバグじゃないだろうか。

休日に出掛けられなくなってから休日が一瞬で溶けていく気がしております。

 

家にいてもやることがないんですよねマジで。

4月からは、youtubeで休日にトレーニングをライブ配信してらっしゃる方がいるので一緒にやっております。

youtube万歳。

 

そんな感じで、今日は私の数少ない趣味であるアコギのお話。

 

紹介します。

私の相棒。gibsonのJ-45です。

1996年製でバースイヤーなのです。

コードでジャカジャカすることしかできないので、完全に宝の持ち腐れになっておりますが・・・(;^ω^)

 

f:id:frangakusei:20200510234106j:image

 

こいつとの出会いは去年の秋。

仕事で夏から同じプロジェクトになったメンバーとの相性が悪く、病んでおり非常にモヤモヤした日々を送っていました。

そして限界を迎えたのか、ある日急に

「ギター買うかあああ!消費税も上がるしなああああ!?」

と思い立ち、御茶ノ水へ行って試奏しまくって出会った一本でございます。

 

 

 

こいつとの出会いのエピソードを文章にしようと思いましたが、30分かけてぐちゃぐちゃな文章且つ、終わりが見えなかったのでそのエピソードを書くのはあきらめます。

また機会があれば・・・(もう絶対書かないやつだこれ。)

 

そんなこんなで、休日はすることないので、ストローク小僧を卒業してもうちょっとこやつを使いこなしたいこの頃。

 

ただちょっと弦高が高いんですよね!!

ローコードは全然問題ないけど、ハイポジションになってくると少しつらい。

だいぶ慣れてきたけども。

 

でも、こいつをもっともっと弾き込んでいきたいから弾くうえで発生するストレスはなるべくなくしていきたいのよなぁ・・・。

 

ということで買ってから一年たってないけどリペアを考えております。

弦交換したときにフレットが大分減っているのも発見しましたしね。

f:id:frangakusei:20200510234110j:image

 

中古だからほかにも色々とガタがきているところがありそうなんですよね。

こいつを買った楽器店の人曰く、一応調整とかはしてくれてるみたいなんですけど。

 

ついでにピックアップを付けてみようかな・・・。

ライブする予定ないけどね!!!!!

 

でもリペアって敷居高くないですか?

それこそライブ活動してたり、ギターが超うまい上級者しかリペアしてないイメージがあります。

ストローク小僧(なんならストロークもあまりうまくねぇ)が行くにはハードル高すぎです。

弦高さげたりしたら今の音変わっちゃう可能性も高いからそこも怖いですよね・・・。

 

というかそもそも皆さん何を基準にリペア屋さんに行くのでしょうか。

そこもわかりません。

教えて先生!!